脂肪を燃焼させるには水分が不可欠であり、さらに水分補給により代謝を上げて痩せやすい身体を目指すことができます
脂肪燃焼をさせるには水分は不可欠であり、水分補給により身体の代謝が上がり、脂肪も燃えやすくなるのです。とくにダイエットをしていて食事制限をするなら、水分は積極的に補給すべきです。
食事を制限すると摂取カロリーが減り、減った分だけ身体は代謝を下げようとして、痩せないようにします。
代謝が下がると脂肪燃焼もしにくくなり、代謝低下を防ぐため、水分補給で代謝を上げるのが、脂肪燃焼を促す対策です。
目次
脂肪燃焼のポイントは「糖質」と「水分」です
脂肪を燃焼させるには、代謝を上げていくのと同時に、身体には糖質が必要となります。この糖質が脂肪燃焼を行うきっかけの物質となるのです。
ただその糖質を活発にするのには、実は水分が必要であり、効率良く脂肪を燃焼させるのに水分が使われます。こまめに水分補給するからこそ、糖質が活発になり、脂肪燃焼にもつながるのです。
脂肪はエネルギー消費によって燃えています
減らしたいと考えている脂肪というのは、実はエネルギーが形を変えて白色脂肪細胞に蓄えられたものです。
脂肪を燃やすというのは、この蓄えられた貯蔵物を消費し減らさないとなりません。いわば体内にある固形燃料のようなものです。
白色脂肪細胞とは
白色脂肪細胞は、体についた脂肪のことです。
体内で消費されなかったエネルギーが中性脂肪として溜めこまれます。蓄積量が多いと肥満やメタボの症状になります。主に皮下や内臓に蓄えられ、なかなか燃焼されにくいのが特徴です。
脂肪は分解しないと燃やせないものです。身体に蓄えられている中性脂肪は、そのままでは消費せず燃焼し身体から少なくなっていくこともありません。
中性脂肪をエネルギーとして利用するには、遊離脂肪酸という形に分解しないとならないのです。つまりは、身体がエネルギーを必要とする状況を作らないとなりません。
例えば、寒さによって身体が刺激を受けて発熱しようとする、運動をしてエネルギーを使うなどになると、交感神経が活発になります。そして、リパーゼという酵素が活発化されて中性脂肪を遊離脂肪酸とグリセールに分解します。
この状態になってはじめて、脂肪が燃焼する準備ができた状態となるのです。ただ燃焼しやすい状態になったとしても、そのまま身体でエネルギーとして使われないでいると、肝臓に遊離脂肪酸が送られ、また中性脂肪に戻ってしまいます。
運動でエネルギーを消費して、脂肪をどんどん燃焼させましょう
中性脂肪が遊離脂肪酸として分解され、燃焼できる状態になったら、エネルギーを消費するようにして、脂肪を燃焼させましょう。
やはりエネルギーとして消費するには、それなりの運動をしないとなりません。体重を減らす目的で運動をしていくならば、20分以上の有酸素運動が効果的と言われています。
ただ最近の研究では、1回に20分続けて運動しなくても、10分の運動を2回に分けて行っても効果は同じと言います。つまりは、総合して何分の運動をするかが重要なのです。
脂肪燃焼をしていくには、適度な運動時間とあわせて、適度な運動強度も不可欠となり、ある程度負荷のかかる運動をしましょう。1回の運動程度では体重はそれほど減らないので、運動は続けていくようにします。
おすすめの運動
脂肪を減らすための運動は、多くのエネルギーが消費できれば何でも構いません。例えばウォーキングや水泳、社交ダンスといった酸素を取り込むながら行う有酸素運動が効果的です。
毎日1日30分~1時間、もしくは1週間でトータル180分以上が理想です。ややきついと感じ息が上がる程度の強度で通常の1.5倍くらいの心拍数になるようにしましょう。
筋肉は多くのエネルギーを消費する部分なので筋トレも効果的です
身体の中でも代謝の多い部分と言うと筋肉です。筋肉はエネルギーを消費しているエンジンのような部分であり、筋肉が大きければ大きいほど、大きなエンジンのようにたくさんエネルギーを消費します。
1日に消費するエネルギーのうち、7割ほどは基礎代謝と呼ばれるもので、内臓を動かしたり、体温を維持したりするなど、筋肉が関係しています。
運動することは脂肪燃焼に役立つのと同時に、筋肉も多くする作用があり、消費エネルギーを増やすのにも役立ちます。脂肪燃焼をしていこうと思うならば、水分補給を行い代謝を低下させないようにするのと、筋トレを取り入れた運動を行い、筋肉を増やすというのも良いことです。
ただ張り切って、急に運動選手並の筋トレを行うと、筋肉痛になる故障を起こすなどして、運動どころではなくなります。まずは試しに筋肉痛にならない程度に少し筋トレをしていき、徐々に筋トレの時間や負荷を増やしいていくと良いでしょう。
運動をするなら、個人個人各自がしやすいと思う運動を取り入れていくと、長く運動をしていくことができます。
脂肪燃焼に効果的な運動とは?
筋肉量が増えると基礎代謝が上がり、脂肪が燃えやすくなります。ただし、運動不足気味の人は急に激しい運動をすると膝や腰などを傷めるリスクがあります。
始めはマシンや器具を使わず、自分の体重を負荷としてできる筋トレが良いでしょう。スクワットや腹筋など負荷を軽くしてまずは始めるのが大事です。
ダイエットのためには正しい生活習慣を身につけましょう
いくらダイエットで体重を減らしたいと考えても、食事制限して摂取カロリーを減らすだけでは、十分に脂肪は燃焼されません。
水分補給で低下しがちな代謝を下がらないようにする、そして運動をすることによって脂肪を分解させてエネルギーとして使えるようにしていくのです。
脂肪燃焼をさせていくためには、カロリーを控えることも重要ですが、さらには水分補給や運動も同じぐらい重要となります。
気をつけたい食事とは?
毎日の食事も栄養バランスを気にする習慣づけが大事です。
まず筋肉を増やし、髪や爪を健康にするたんぱく質をしっかり摂るようにしましょう。質の良いたんぱく質を含む豚や牛の赤身肉や鶏の胸肉がおすすめです。
また炭水化物はエネルギーを作るのに必要です。白米からエネルギー代謝を活発にするビタミンB1を含んだ雑穀米や玄米に変えるのも良いです。代謝アップはダイエット効果にもつながります。
食生活を改善し、運動不足を解消のために運動を取り入れるなど生活習慣を見直しましょう。お水を飲む方法や毎日の栄養摂取量を知ることは肥満解消や健康的な体作りにつながります。
(まとめ)ダイエットでは水分補給が脂肪燃焼に役立つの?
脂肪を燃焼させるには水分が不可欠であり、さらに水分補給により代謝を上げて痩せやすい身体を目指すことができます
体内で脂肪燃焼を活発にするには代謝を上げて熱を生成させる必要があります。代謝アップに欠かせないのは、水分補給です。水分はしっかり摂りましょう。
また、脂肪は分解されないと燃えません。脂肪を分解するには体内でエネルギーを消費し、エネルギー不足の状態にする必要があります。