新陳代謝の悪化で血流が悪くなり、脳が貧血になると頭痛が起こります


新陳代謝が低下すると頭痛が起こりやすくなるといわれています。

両者がなぜ関係するのか、そのキーワードになるのが低体温です。

低体温になると、酵素の働きが弱くなって新陳代謝の力が低下してしまいます。

また血流が悪くなるので、脳に届けられる血液量が少なくなります。

その結果、脳は酸素と栄養が不足した状態になり、頭痛を引き起こしやすくなります。

低体温になると新陳代謝がダウンし、脳も貧血状態を引き起こしやすくなり頭痛を発症するわけです。

血行が悪化すると神経過敏になります

低体温になって新陳代謝が低下すると、血液の流れが悪化します。

すると肩や首の筋肉が緊張して、収縮しやすくなります。

その結果、筋肉の周辺にある神経が圧迫されやすくなります。

首や肩の神経は頭とつながっています。

この部分が刺激を受けると、頭痛を引き起こしやすくなるのです。

新陳代謝を上げて頭痛対策する方法

慢性的な頭痛に悩まされているのであれば、新陳代謝を上げる方法も選択肢の一つです。

では新陳代謝を具体的に上げるためにはどうすればいいのでしょうか?

実は生活習慣を少し見直すだけでも、新陳代謝をアップさせることは十分可能です。

手軽に始められる新陳代謝を向上させる方法について紹介します。

適度な温度の中で生活すること

もし新陳代謝の低下が頭痛を引き起こしているのであれば、新陳代謝を上げやすい環境を整えることが大事です。

新陳代謝をあげるには、室内の温度調節に注意しましょう。

例えば真夏厳しい暑さの時に、冷房がガンガンきいているような屋内でずっと過ごしていませんか?
このような環境の中で長時間いると、どうしても体が冷えやすくなって、新陳代謝も低下し、頭痛が起こりやすくなります。

ですから過度にエアコンをつけるのは控えるように心がけましょう。

しかしオフィス内など、自分の一存で冷房の調整ができないケースもあるはずです。

その場合には、例えば膝掛けをして仕事をする、時折外に出るようにするなどの対策を講じましょう。

冷房が効いている室内で過ごすことの多い人は、夏場でも入浴をする習慣をつけるのもおすすめです。

入浴することで、自律神経がリセットされ、新陳代謝の向上・頭痛対策に効果が期待できます。

目安としては41度程度のお湯に10分くらい入浴する習慣をつけましょう。

食生活の偏りは新陳代謝低下・頭痛の原因

新陳代謝の低下を招く理由の中の一つに、食生活の偏りが関係しています。

加工食品をいつも食べている、過度のダイエットで極端に食事制限していると必要な栄養分が不足しています。

その結果、食べ物のエネルギー変換がスムーズにいかず、新陳代謝が上がらない・体温の低下を招きやすい状態になります。

ですから栄養バランスの取れた食生活を意識することは大変重要です。

肉や揚げ物、甘いものばかりを食べるのではなく、野菜なども意識して取り入れましょう。

ただし野菜は旬のものを食べるように心がけることも大事です。

例えば冬場に夏野菜を食すと体を冷やしてしまい、新陳代謝をダウンさせ、頭痛の原因となりかねません。

運動する習慣をつけること

運動不足になると、新陳代謝がダウンして体温も低下し、頭痛の原因となる可能性があります。

運動不足の状況が続くと、筋肉量がどんどん低下します。

筋肉には血液を体中に送り出すポンプのような役割があります。

しかし筋力低下すれば、ポンプの力も衰え、血液の流れも悪くなります。

また細胞の中にあるミトコンドリアという組織が、熱産生の役割を果たしています。

このミトコンドリア、筋力が衰えると数が減少するといわれています。

つまり運動する習慣をつけることで、筋力を維持すれば、血液の流れもよくなり代謝の力が上がり、体温もアップします。

そうすれば、頭痛に悩まされるリスクも低減できるでしょう。

別にアスリートのような激しい運動をする必要はないです。

毎日こまめに体を動かす習慣をつけるだけでも、新陳代謝を向上させることは十分可能です。

貧血で頭痛の起きるわけとは?


新陳代謝がダウンすると低体温になって、頭痛を引き起こすことはすでに紹介しました。

これはなぜか、簡単に言えば貧血で脳が酸欠の状況に陥っているからです。

代謝が低下し、血流が悪くなると脳に十分な酸素が血液に乗って届かなくなるからです。

血液の中には赤血球があって、赤血球が酸素を運搬する働きを担っているからです。

高山病は高い山に登って、酸素が薄い状態になるので頭痛が起こりやすくなります。

それと一緒の状況が起きていると思いましょう。

慢性的な頭痛には新陳代謝をあげることが大切です

慢性的な頭痛に悩まされている、原因はよくわからずに悩んでいる人もいるでしょう。

新陳代謝をあげることに意識することが大事です。

今まで見てきたように、生活習慣を見直すことで代謝をあげることは十分可能です。

規則正しい生活を意識しましょう。