新陳代謝と成長ホルモンの関係
新陳代謝を促すホルモンの一つに、成長ホルモンがあります。
成長ホルモンとは脳下垂体前葉から分泌されるホルモンで、以下のような作用があります。
細胞分裂を活性化させる
成長期には、軟骨細胞の分裂を促して骨格を成長させる。
タンパク質合成を促して筋肉を発達させる。
代謝を促す
脂質、炭水化物、タンパク質の代謝を促す。
成長ホルモンは細胞分裂を促し、新陳代謝を促進させる大切なホルモンなのです。
成長ホルモンが新陳代謝を促している
成長ホルモンの分泌ピークは13歳~17歳と言われています。
その後、分泌量は徐々に低下していきますが、成人になっても分泌は続きます。
成長ホルモンの分泌量が少なくなると新陳代謝の速度が低下するため、お肌のかさつきやたるみ、シミが目立つようになってきます。
できるだけ若さを保つためには、成長ホルモンの分泌を促して新陳代謝を活性化させることがカギと言えそうです。
成長ホルモンの分泌を促そう!
成長ホルモンの働きは、体の健康にとって大変重要です。
成長ホルモンは新陳代謝を促して細胞を再生し、傷を修復させる働きがあります。
成長ホルモンは夜寝ている間に分泌されるため、良質な睡眠を取ることは大変重要になってきます。
健康や美容に欠かせないこのホルモンを、どうしたらきちんと分泌できるのか考えてみましょう。
11時ごろには寝る習慣をつけよう!
成長ホルモンは、夜寝ている間に分泌されることが分かっています。
特に分泌が増えるのは、寝付いてから最初に来る深い眠りの間です。
成長ホルモンが大量に分泌されている間に、体内の細胞が修復され、新しい細胞が生まれ、新陳代謝が活発に行われることになります。
一般に深い眠りはノンレム睡眠と呼ばれ、眠り始めて1時間以内に最も深い睡眠へ入ります。
このタイミングこそが、成長ホルモンが最も多く分泌されるタイミングです。
また、この最初のノンレム睡眠が12時前後であるときに、成長ホルモンは最も活発に分泌されることが分かっています。
ですから、最も良好に成長ホルモンを分泌させるためには夜の11時頃に就寝する習慣をつけるのが理想的だということになりますね。
とはいっても、普段1時や2時に寝ている人がある日突然11時に寝ようとしても寝付けないことが多いです。
そんな時には、早起きから始めましょう。
人間の脳は、朝日を浴びた瞬間に体内時計がリセットされ、それから14時間~16時間後に眠気を感じるようにできています。
お水の摂取を心がけよう!
寝ている間に分泌された成長ホルモンが細胞に効果的に働きかけるためには、水分摂取が大切なポイントになります。
成長ホルモンを含め各種ホルモンは、分泌されると血流に乗って全身へと運ばれ、目的を果たすことができます。
このことと水分摂取がどうかかわっているのかというと…。
血液は、水分をきちんと摂取していると濃度が良好に保たれ、毛細血管をスムーズに流れることができます。
しかし、水分不足の状態になると血液の濃度が濃くなり、コレステロール値に関係なくドロドロの血液となってしまうのです。
こうなると、毛細血管の末端まで血流が行き届かなくなり、細胞は成長ホルモンを思うように受け取れず、新陳代謝にも悪影響が及んでしまうのです。
ですから、成長ホルモンがきちんと体の隅々まで行き届くようにするために、お水をきちんと摂取することが大切なんですね。
寝る直前にお水を飲み過ぎると、夜トイレに行きたくなってしまうので、寝る1時間前までには1日分の水分摂取目安量を補えるようにするとよいでしょう。
タンパク質をきちんと摂取しよう!
タンパク質は体の組織そのものの材料となるため、大変重要です。
健康的な食事、というと、野菜や果物ばかりが重視されがちです。
確かに野菜を中心とした食生活が理想的です。
しかし同時にお肉(タンパク質)の摂取も大切。
何事にも理想的なバランスというものがあるのです。
1日に必要なお肉の摂取目安量は、自分の体重の「キロ」を「グラム」になおした量になります。
つまり、体重50キロの方は1日に50グラム、体重80キロの方は80グラムのお肉を食べる必要があるということです。
注意点として、お肉とは豚肉や牛肉の場合、赤身の部分を指します。
白い脂肪部分はタンパク質とは考えません。
その他、鶏肉のモモやササミ、お魚は良質なタンパク質です。
タンパク質が不足すると、お肌や粘膜が弱くなり、老化が速まってしまうだけでなく、内臓が弱って機能が落ちてしまいます。
すると、ホルモンを分泌する臓器自体も弱ってくるため、ホルモン分泌量に悪影響が及んでしまうのです。
良質な成長ホルモンを分泌させるために、食事のバランスを整えましょう。
成長ホルモンは年齢と共に低下する
成長期に最も分泌が活発になる成長ホルモン。
成長ホルモンはその後、徐々に分泌が少なくなります。
しかし、成人になっても新陳代謝を活性化させるために成長ホルモンは欠かせません。
成長ホルモンの分泌を促し、新陳代謝がスムーズに行われるようにしましょう。
新陳代謝がスムーズに行われると、お肌をみずみずしい状態に保つことができるだけでなく、臓器も健康な状態に保つことができます。
新陳代謝は、活力そのものとかかわってくるとも言えます。
ホルモン分泌を促す生活習慣が大切!
成長ホルモンの分泌を促すためには、良質な睡眠を取ること、水分摂取、バランスのとれた食生活が大切です。
新陳代謝を活発にして健康を保つために、成長ホルモンの分泌を促せるような生活習慣を心がけましょう!