新陳代謝のカギは肝臓の解毒作用

036051e8eb08346bd45b0dffe224b17e_s
肝臓は私たちが健康的に生きていくために必要不可欠な組織で、栄養分の分解や合成をする代謝機能をつかさどっています。

また新陳代謝を高め、美肌を作り出すためにも欠かせません。

新陳代謝と肝臓の関係のカギを握るのが、解毒作用です。

食品添加物や残留農薬、環境ホルモン、お酒、たばこといった感じで私たちの身の回りにはさまざまな有毒物質が含まれます。

しかしもしこれらを体内に入れても、肝臓が正常に機能すれば、きちんと解毒してくれます。

肝機能が弱まると肌トラブルも

通常であれば肝臓の解毒作用によって、肌に深刻なトラブルが出ることはありません。

しかし肝機能が低下すると、例えばメラニンが肌に溜まりやすくなってシミを引き起こしやすくなります。

肝臓はグルタチオンという成分を合成する働きがあります。

グルタチオンにはメラニンの活性化を抑制して、美白の状態を維持します。

しかし肝機能が低下すればグルタチオンの合成も弱くなるのです。

肝臓の機能を高め新陳代謝をアップする方法

このように新陳代謝を高めて肌をいつまでも美しい状態で維持するためには、肝機能を向上させることが大変重要です。

肝機能を高める方法ですが、医療の専門的なことでなくても私たちが日々の生活で気をつけることでも十分可能です。

そこでここではいくつか自分たちでも簡単にできる肝機能をアップする対策について紹介します。

食生活に気を付けてみよう

肝機能を高めるためには、日々の食生活に気をつけることが大事です。

まずは栄養バランスの取れたメニューを常に考えることで、野菜・果物不足や脂っこい料理ばかりをとらないように心がけましょう。

その他に、肝機能を高める食材がいくつかあるので、それをできるだけ多く摂取することも大事です。

たとえば牡蠣やシジミ、アサリといった貝類には肝機能を高める効果があると言われています。

その他にもゴマや大豆製品、乳製品、卵などにも肝機能を高める効果が期待できると言われているので積極的に取り入れたいところです。

また食事をした後ですが、30分くらいで良いので横になった方が良いと言われています。

これは肝臓の働きをスムーズにするために必要なことだからです。

実は私たちは立っているときや座っている状態よりも、横にしていた方が肝臓の血流量が30%程度アップするといいます。

食後30分くらい横になれば、肝臓の食べ物の分解や栄養分の合成にかかる負担を少しでも軽減できるわけです。

運動する習慣をつけてみる

適度な運動をすることは、健康な日常生活を送るために必要であるとよく言われます。

肝機能を高める意味でも運動する習慣を取り入れるのはプラスです。

ウォーキングやジョギングなど、今すぐにでも手軽に始められる運動を取り入れてみるのはいかがですか?
肝機能を高める意味では、筋トレをしてみるのもおすすめです。

肝機能を高めるにあたって、腰や背中の筋肉を強化する運動は効果的と言われているからです。

普段仕事をしている人、主婦で家事労働をしている人はそう多くの時間を運動するために避けないかもしれません。

しかしできる限り運動するように日常生活で気を付けているだけでも肝機能を高められ、新陳代謝を向上できるでしょう。

ストレスをためないようにすること

ストレスをためるのは体にとって良くないことは、世間一般でもなんとなく知られているはずです。

実は肝機能にとっても過度にストレスをため込んだ状態が続くと、マイナスの影響が出やすいです。

人間ストレスを感じると、血管を収縮する傾向があります。

そうなれば血流量がおのずと減少してしまい、肝臓にも入ってくる血液の量が少なくなります。

その結果、肝臓の働きが鈍くなってしまい、新陳代謝もダウンしかねません。

しかし現代社会でストレスを全く感じずに生活するのは無理でしょう。

そこでストレスを発散する方法を検討すべきです。

たとえば入浴をすれば、体を癒せて、ストレス解消効果が期待できます。

また40度くらいの湯温で半身浴をすれば、心臓にかかる負担も軽減されますし、血行も促進されるので肝臓の働きも活性化するでしょう。

水を飲んで肝機能アップも可能

適切な水分補給を
肝機能をアップさせて新陳代謝を向上する方法として、水をたくさん飲む方法もあります。

水をたくさん飲むと肝臓の毒素や残留物の排出もスムーズになって肝機能を向上できるわけです。

またそもそも水をたくさん飲むことで、細胞の再生の効果も期待できます。

肝機能を向上させたいのであれば、1日当たり2リットルくらいの水分を摂取するのを目標にしてみましょう。

2リットルと言われると大変かもしれませんが、こまめにコップ一杯の水を飲めば十分摂取できます。

肝臓は重要な臓器

肝臓は解毒や栄養分の合成など、私たちにとって重要な役割を果たしています。

ですから肝臓をいたわるような生活習慣を意識して、新陳代謝を高め、美肌や健康の維持に努めましょう。