代謝の悪い人は、特徴として体の機能が低下しています
代謝とは、人間の生命を維持するためにエネルギーを使うことです。
人は、細胞を入れ替えの新陳代謝、免疫力や体温の維持、内臓や筋肉を動かすなど、常にエネルギーを使います。
生命活動のためのエネルギーを、沢山使うか使わないかが、代謝が良いか悪いかです。
代謝の悪い人は、使うエネルギーも少ないので、体の機能も低下しやすいです。
体温が低く冷え性になりやすい、免疫力が低く風邪や病気になりやすい、活動のためのエネルギーが少なくだるさを感じやすいなどがあります。
代謝が悪い特徴に当てはまる人は、生活で改善可能です
代謝は年齢と共に低下し、放っておくと低下するばかりです。
しかし、代謝を改善してアップするようなことも可能であり、それは日常生活を改善するだけで可能です。
代謝を改善すれば、「体温が上がり冷え性を防げる」「免疫力を上げて病気を防ぐ」「エネルギーを沢山消費し太りにくくする」などができます。
代謝を改善する方法の基本的な考え方は、体を温めることです。
それには運動する、お風呂や飲み物で温めるなど、日常生活の中で行えることで代謝アップが可能です。
運動をしましょう
代謝を改善してアップするならば、運動するのも良いです。
運動すると血行が良くなり体温が上がり、またエネルギーを消費し代謝を良くします。
運動の種類には、有酸素運動と無酸素運動がありますが、代謝アップするならば有酸素運動の方が効果的です。
体全体を大きく動かし、酸素を沢山取り入れながら行う運動のことです。
具体的な運動としては、「スクワット」「腕立て伏せ」「ウォーキング」などがあります。
その場で、もも上げ運動や昇降運動など、簡単に行える運動でも十分に代謝アップになります。
時間の目安としては1回に20分以上行う方が効果があると言われていますが、最初は時間は気にしなくて良いでしょう。
急に張り切って長時間運動し、体を痛めても大変です。
最初はできる範囲の時間で運動し、徐々に時間を延ばしていき、20分以上行えるようにしていくと良いでしょう。
運動することは筋肉を増やすことにも繋がり、筋肉が増えればそれだけ代謝も上がりやすくなります。
運動して汗をかいたら拭いて体を冷やさないようにして、飲み物を飲んで水分補給します。
体を温めるようにします
代謝の悪い人は、特徴として血行が悪く、体温が低いことが多いです。
体温が低いので冷え性にもなりやすく、寒い日や冷房でもすぐに体が冷えてしまいます。
体を冷やすと余計に体温が下がり血行が悪くなり、代謝が下がる悪循環になるので、できるだけ体を冷やさないように温めます。
寒い日や冷房の効いた部屋の中であれば、一枚余計に上着を着る、肌を露出しない服を着るなどして、冷たい空気から体を守るようにします。
体を温める効果的な方法として、お風呂に入り、湯船に浸かります。
特に毎日シャワーだけで済ませているような人であれば、ゆっくりと湯船に浸かると良いでしょう。
熱いお湯の湯船に浸かれば、体の芯まで温めてくれます。
体を温めるのは血行を促進し、代謝改善に繋がります。
お風呂に入ることは、沢山汗をかきデトックス効果もあり、美容にも良いです。
飲み物を沢山飲むようにします
代謝が悪い原因の1つとして、血行不良があります。
血液の流れが悪いのは、運動不足や栄養が不足などもありますが、水分不足も関わってきます。
血液の大半の成分は水分なので、水分不足は血液を濃くして循環を悪くします。
代謝改善のためには、どのような飲み物を飲んでも構いませんが、おすすめは白湯や温かいお茶です。
温かい飲み物は、水分補給になるのと同時に、体を中から温めてくれるので、冷え性改善や血行促進にも良いです。
カテキンは代謝改善の効果もあるので、飲み物としてはカテキンの多いお茶も良いでしょう。
カテキンを多く摂取するならば、自分で茶葉からお茶をいれると、沢山カテキンが含まれて、多く摂取できます。
また飲み物ならば、朝起きてから眠るまでの間に意識して積極的に飲み、水分不足にならないようにすると良いです。
栄養を摂り、飲み物を摂取しましょう
代謝を改善し維持するには、栄養は欠かせません。
食べ物は栄養源となり、それは体の中に入ると消化されエネルギーを生みだし代謝の元になります。
特に、朝忙しいので朝食を食べないというのは良くなく3食食べるようにすることです。
また水分不足にならないように食事などのときにこまめに水分摂取をするようにしましょう。
水分補給は運動などと違い簡単にできる代謝改善の方法なので、積極的に水分補給すると良いです。
⇒代謝を高めるための水分摂取の方法について解説した記事はこちら
代謝が悪い人の特徴とは?
代謝の悪い人の特徴には、「体温が低く冷え性になりやすい」「免疫力が低く風邪や病気になりやすい」「活動のためのエネルギーが少なくだるさを感じやすい」などがあります。
代謝改善には運動する、体を温める、食事で栄養を摂るなどあります。
そのような中では汗を沢山かくので、体から水分が失われるので、積極的に水分補給するようにしましょう。
-
- 恩田メディカルクリニック「「代謝」について」
- e-ヘルスネット「食事誘発性熱産生 / DIT(しょくじゆうはつせいねつさんせい)」
- kao「茶カテキンによる体脂肪低減メカニズム」