水分が不足した体は脂肪を溜め込みやすくなるため、生理中のダイエットにも水分摂取が重要です


生理中はどうしてもむくみやすく、水分を体の中に蓄えてしまう傾向が強くなってしまいます。そのため、つい水分を摂ることを控えてしまいたくなるかもしれません。

しかし、いくらむくみやすいとはいえ、水分を摂らないことはダイエットには逆効果です。

なぜなら水分が不足した体は、脂肪を溜めこみやすくなってしまうからです。

水分補給による一時的な体重増加を恐れて水分を控えることは、根本的に痩せる体質づくりとは真逆の方法と言えるでしょう。

生理中のダイエットにもお水は必要不可欠な存在であることを理解し、正しく水分摂取することが重要です。

生理中に痩せにくくなるのは女性ホルモンの乱れが原因

生理中はダイエットをしてもホルモンバランスの問題で非常に痩せにくいといえます。

体重計に乗った時に増えないように、つい水分も取らないようにするということもあるかもしれません。

しかし水分が十分に体の中にないと、その分老廃物を排出するための水分が不足して、体の中に老廃物が溜まってしまう状態になります。

その結果、非常に痩せにくい体質へと変えてしまうのです。

生理中に痩せにくくなる原因とは何か

そもそも生理中に痩せにくくなる原因とは何でしょうか。

ホルモンバランスの関係で新陳代謝が悪くなることが直接的な原因ではありますが、生理中ならではの感情の変化、体質の変化も一因となります。

たとえば、感情面では、いつもよりもイライラしやすくなるかもしれません。イライラするといつも自制していたとしてもつい暴飲、暴食に走ってしまいかねません。

また、いつもよりも食欲が増しますので、知らず知らずに間食が増えてしまうこともあるでしょう。そうなると当然ダイエットはできません。

むくみやすくなりますので、逆に水分を控えてしまうこともあり得ます。水分を控えても体に老廃物が蓄積されていくことを助長することになりますので、ダイエットをしようとしているなら逆効果といえるでしょう。

老廃物が蓄積されるとそれが代謝を悪くして、脂肪を蓄えやすくしてしまうのです。このような理由から生理中はダイエットには不向きといえるのです。

女性ホルモンの影響が大きい

女性の月経周期において、排卵後から次の月経までは痩せにくい時期と考えられています。

この時期はプロゲステロン(黄体ホルモン)という女性ホルモンの分泌量が増えるからです。体内に水分や脂肪をため込み、食欲が増して気分が落ち込む作用があります。

また月経時には、人によっては月経痛などの痛み症状が出ることもあります。これは女性ホルモンの作用により月経血を子宮内から外へ押し出す際に生じるものです。

激しい運動をすると痛みが強まるので気を付けましょう。

生理中でもダイエットに効果のあるセルフケアをしよう

生理中、また生理前の1週間はホルモンバランスの関係で新陳代謝が悪くなります。

そのため、せっかく生理前までは順調だったダイエットが急に停滞したように感じて、水分補給などを怠ってしまうことがあります。

しかしダイエットには向かない時期とはいえ、ダイエットのために体のためにできることはたくさんあります。そのいろいろな方法を紹介します。

生理中の過ごし方

生理中は痩せにくいため、あえて体重という具体的な結果が出るダイエットはあきらめる切り替えが必要となるでしょう。

むしろダイエットには向かない期間であったとしても、ダイエットのために効果の期待できる方法を実践しながら過ごす方が生理後のダイエットに期待が持てます。

そのためにできる簡単な方法のひとつができるだけリラックスして過ごすことです。リラックスしながらストレスをためないようにして、食欲があってもなるべく自制することを心がけましょう。

また、身体を温めることも効果が期待できます。身体を温めることによって代謝が悪くならないようにサポートできます。血流が良くなればデトックス効果も期待できます。

さらに、香味野菜を食べることもオススメです。香味野菜は体の冷えの防止に役立ちます。冷えを改善して新陳代謝を促進させる効果があるのです。

このように生理中であってもダイエットのためにできることはたくさんあります。

生理中は激しい運動を避け、ストレッチなどを行いましょう

生理中はお腹や腰に負荷のかからないように、軽めの運動を取り入るなどの身体のケアがオススメです。

中でもストレッチは筋肉がほぐれて血流が促されることで、生理痛を和らげる可能性もあります。きついと感じる強めなストレッチは控え、心地よい痛みを感じる程度にとどめることが大事です。

さらにヨガも適しています。ヨガは全身を無理なくほぐし、メンタルを落ち着かせる効果が期待できます。ただし、ホットヨガなどのハードヨガは逆に体調不良に陥るので控えましょう。

また、軽いジョギングやウォーキングといった有酸素運動は筋肉がほぐれて血流が促されるので効果的です。

日光を浴びて周りの景色を楽しみながら運動すると気持ちも癒され、良い気分転換にもなります。

マッサージも凝り固まった筋肉をやわらげ、血流を良くします。経血がスムーズになり、生理痛緩和にも良いと言えるでしょう。

⇒運動後の水分補給で太ってしまうのではないかとご心配な方は、こちらの記事ダイエット中は運動後にお水を飲むと太るの?をお読みください。

生理中もダイエットのために1日2リットルの水分を目安に摂取しましょう


生理中はむくみやすいので水分をとると簡単に体重が増えてしまいます。

そのためダイエットをしたいと思うあまり水分を控えて体重の増加を抑えようとする心理も働くことでしょう。

しかし、水分を制御してもダイエットにとって良いことはありません。水分が不足すると血液の流れが悪くなり、結果として代謝を悪くしてしまいます。

また水分が少ないと便秘にもなりやすく、セルライトができる原因にもなり美容にも良くありません。

ですから生理中であったとしても、それまで摂取していた水分量を減らさないようにしましょう。

生理中でも、1日2リットルの水分を目安にしっかり摂取しましょう。

人間の体には、平均1日に2リットルの水分が必要だといわれています。

1日に数回に分けて飲むと、必要な分量も摂取しやすくなりますので、自分の体調を見ながら、出来ればそれぐらいの水分は摂取したほうが良いでしょう。

本当のダイエットとは一時的な体重の減少ではなく、太りにくい体質に変化させながら、徐々に体重を理想の体重に落としていく作業です。

生理中はダイエットには向いていない時期のため、体重の減少だけを気にしてしまうと本来のダイエットの目的から外れてしまいます。

むくみによってダイエットが失敗しているように思えても、痩せやすい体へと近づいていることを忘れないようにしましょう。

生理中もダイエットのために必要な量の水分をしっかりと摂取し、長い目で見たダイエットの成功を目指しましょう。

(まとめ)生理中のダイエットとお水の関係とは?

水分が不足した体は脂肪を溜め込みやすくなるため、生理中のダイエットにも水分摂取が重要です

生理中は女性ホルモンバランスが乱れ体は水分をため込み、むくみやすい傾向にあります。

代謝が落ちやすく脂肪も燃えにくいので痩せにくい状態に陥り、ダイエットには向きません。

しかし、生理中であっても体を冷やさず、軽めの運動を行うことでストレス解消や血流促進効果などが期待できます。

また、むくみを解消するためには水分制限をするのではなく、1日2ℓ程度を目標に水分をこまめに摂取することが大事です。